独自システム開発(FileMaker)
手間と時間を短縮し効率的に情報を管理運用できるよくあるご相談のケース

お客様からは、こんな風にご相談をいただきます。

Excelと紙で管理している業務が限界です。なんとかなりませんか。
古いAccessで動いているシステムも作り変えたいのですが。
→独自システム開発で対応
古いAccessで動いているシステムも作り変えたいのですが。
→独自システム開発で対応

バージョン6のFileMakerを使い続けているのですが、このファイルを最新のバージョンにアップグレードしたいのですが。
→バージョンアップサポートで対応
→バージョンアップサポートで対応

FileMakerで開発した社員が退職しており、触れる人がいないのですが、見てもらうことはできますか?
→運用中FileMakerの改修サポートで対応
→運用中FileMakerの改修サポートで対応

FileMakerで業務管理をしたくて触り始めたのですが、アドバイスを頂いたり、一部かわりに改修をしていただくことはできますか?
→社内FileMaker担当者様定期サポートで対応
→社内FileMaker担当者様定期サポートで対応
商品のご案内

お客様の状況に合わせて「何をすれば良いか」を考えております。
過去お客様への提供は、以下の商品のいずれかに収まっています。
過去お客様への提供は、以下の商品のいずれかに収まっています。
FileMakerでできること

システム構築を実現するために「FileMaker」というソフトを利用します。
FileMakerを活用している様子をご覧ください。「iPadとFileMakerを使った棚卸し」の様子です。
(音は出ません)
FileMakerを活用している様子をご覧ください。「iPadとFileMakerを使った棚卸し」の様子です。
(音は出ません)
必要なもの
- FileMaker、FileMaker Go、FileMaker Server
- iPad、iPhone
- Windows PC、Mac
こんなことができます(抜粋)
- 条件に応じて自由に情報を検索、編集
- システムの利用はPC、スマフォ種類を問わずOK
- システムを複数人が同時に閲覧、検索、編集
- お客様の要望に合わせた印刷レイアウトの構築
- FileMakerを覚えることで、お客様自身による機能追加が可能
このように便利に(抜粋)
- 紙や古いシステムによる管理からの脱却が可能に
- 登録した情報を必要に応じて抽出し、エクセルに展開できる
- 外出先から、自社のシステムを閲覧、検索、編集できる
- システム共有し同時作業することで、作業スピードが向上
- FileMaker Serverの併用により、システムのバックアップが自動で強固に
お客様に喜ばれています

システムを導入したことで嬉しいお言葉が届きました。

システムを入れたことにより、ミスがなくなり安心して業務全体に取り組めるようになりました。

専門の担当者に任せていた仕事が、システムを使えば誰もが取り組める作業になり、社員全体の負担が軽減しました。

よくあるご質問

今まで使っていたシステムの外観に似せることはできますか?

できますが、お勧めしていません。外観は機能性に関わる重要な要素ですので、最適化したデザインでご提案しています。

FileMakerServerは導入したほうが良いですか?

必ず導入する必要はありませんが、システムを複数人で常に共有したい場合は導入をお勧めしています。

どのバージョンのファイルをアップデートしてもらえますか?

ファイルの拡張子がfp5以降でしたら対応致します。

リレーションの組み直しや、複数のFileMaker書類を1ファイルにまとめる作業もお願いできますか?

お引き受け可能です。
その場合は調査費用から別途必要になりますので、お見積もり致します。
その場合は調査費用から別途必要になりますので、お見積もり致します。

ちょっとしたことだけ直したいのですが、そのような相談もできますか?

問題ありません。適宜お見積もり致します。
まずはお問い合わせください。
まずはお問い合わせください。

FileMakerのわからないところだけを聞く、といったこともできますか?
FileMaker設計のアドバイスもいただけますか?
FileMaker設計のアドバイスもいただけますか?

定期的な運用サポートという形のみお引き受けしております。まずはお問い合わせください。
「1回限り・スポット的なご相談」はお引き受けしておりません。ご了承ください。
「1回限り・スポット的なご相談」はお引き受けしておりません。ご了承ください。
こちらもご覧ください

- スマレジによるタブレットレジ初期構築・サポート
- a-blog cmsによるWebサイト構築・運用・サポート
- 当社顧客向け、コンシェルジュ(業務代行)サービス