クラウドシステム導入
(タイムカード・MFクラウド他)
よくあるご相談のケース

お客様からは、こんな風にご相談をいただきます。

紙とファックスでシフト管理。なんとかなりませんか。
出退勤管理もあとでまとめるのが大変。毎月の作業が憂鬱です。
→クラウドタイムカード導入で対応
出退勤管理もあとでまとめるのが大変。毎月の作業が憂鬱です。
→クラウドタイムカード導入で対応

会計業務が複雑でしんどい…。楽にする方法はありますか。
社内で担当を決めているのですが、任せっきりのリスクも感じます。
→MFクラウド会計で対応
社内で担当を決めているのですが、任せっきりのリスクも感じます。
→MFクラウド会計で対応

営業の経費申請がいつも遅くて困っています。
スピードアップの方法はありますか?
→MFクラウド経費とスマートフォンで対応
スピードアップの方法はありますか?
→MFクラウド経費とスマートフォンで対応

社員の給料計算が大変です。簡単にする方法はありますか?
→クラウドタイムカードとMFクラウド給与の連結で対応
→クラウドタイムカードとMFクラウド給与の連結で対応
商品のご案内

お客様の状況に合わせて「何をすれば良いか」を考えております。
過去お客様への提供は、以下の商品のいずれかに収まっています。
過去お客様への提供は、以下の商品のいずれかに収まっています。
クラウドサービスでできること

様々なクラウドサービスがありますが、ここでは「MFクラウド会計」をご紹介します。
MFクラウド会計は実際にデータファームでも利用していますが「銀行口座から仕訳帳に自動入力」が特に便利です。
(音が出ます)
MFクラウド会計は実際にデータファームでも利用していますが「銀行口座から仕訳帳に自動入力」が特に便利です。
(音が出ます)
必要なもの
- Windows PC、Mac
- iPad、iPhone、スマートフォン
- iインターネット環境
こんなことができます(抜粋)
クラウドタイムカード
- タブレットによる出退勤の管理
- シフト管理をクラウドサービスにより簡素化
- 必要に応じて給与計算を自動で実行
MFクラウドシリーズ
- 通帳・クレジットカードからの仕訳帳自動入力
- 給与計算をシステムにより自動化
- 社会保険などの計算式を常に最新状態に更新
- スマレジタイムカードと連動した勤務時間、給与計算の自動化
- マイナンバー管理機能
このように便利に(抜粋)
クラウドタイムカード
- タイムカードの紛失リスクを解消
- タイムカードの不正を防止
- 見やすい画面でシフト組みもわかりやすくスムーズに
- 出勤情報から自動的に給与計算
MFクラウド
- ブラウザでチェックするだけでほとんどの会計業務が完了
- 撮影した領収書から可能な限り文字を判別し、経費入力の手間を軽減
- 給与計算・源泉徴収管理にかかる時間を大幅に削減
- 複数の社員にアカウントを扶養することで、複数人による会計管理を可能に
お客様に喜ばれています

システムを導入したことで嬉しいお言葉が届きました。

会計業務がとにかく楽になりました!
仕訳帳に下書きが自動で入ってくるので、とにかく会計への「面倒臭い」という意識がなくなりました。
仕訳帳に下書きが自動で入ってくるので、とにかく会計への「面倒臭い」という意識がなくなりました。

出退勤はもとより、シフト管理がシンプルスムーズになりました。
「シフト組みは手間で面倒」という意識が減りました。
「シフト組みは手間で面倒」という意識が減りました。

よくあるご質問

前に使っていた会計システムからの内容を引き継ぐことはできますか?

お客様が利用しているシステム次第となります。
既に完了した期については、仕分け元帳の移行を行うことはできません(しません)。
※前年度、前期の繰越数字の引き継ぎは必要事項ですので、行います。
既に完了した期については、仕分け元帳の移行を行うことはできません(しません)。
※前年度、前期の繰越数字の引き継ぎは必要事項ですので、行います。

クラウドタイムカードを使うのに何が必要ですか?

iPad、iPhoneなどをタイムカード端末として使用します。
またクラウドサービスの利用となるため、インターネット環境は必須となります。
またクラウドサービスの利用となるため、インターネット環境は必須となります。

いきなり会計や給与のシステムを変更するのが怖いのですが…。

MFクラウドに限りませんが、クラウドサービスには「お試し期間」が多く存在しております。
実際に社内の担当者に感想を伺う意味でも、お試し期間でのご利用をお勧めします。
実際に社内の担当者に感想を伺う意味でも、お試し期間でのご利用をお勧めします。

自社のシステムがどれだけクラウドサービスに置き換え可能か、ご相談からお願いできますか?

お引き受け可能です。
その場合は調査費用から別途必要になりますので、お見積もり致します。
その場合は調査費用から別途必要になりますので、お見積もり致します。
こちらもご覧ください

- スマレジによるタブレットレジ初期構築・サポート
- a-blog cmsによるWebサイト構築・運用・サポート
- 当社顧客向け、コンシェルジュ(業務代行)サービス