a-blog cmsのフォームは、グローバルにすると、子ブログでは削除のボタンは表示されない
- #ablogcms
現象 フォームの投稿画面において、送信履歴の削除ボタンが表示されない 原因 親ブログのフォーム内容に、子ブログからアクセスする場合、削除ボタンは表示されない。 親ブログにのみ削除の権限が存在するのがその利用 親ブログに移動すれば、きちんと表示されている 余談 普段目にしないケースのため「なるほど」と思い...
現象 フォームの投稿画面において、送信履歴の削除ボタンが表示されない 原因 親ブログのフォーム内容に、子ブログからアクセスする場合、削除ボタンは表示されない。 親ブログにのみ削除の権限が存在するのがその利用 親ブログに移動すれば、きちんと表示されている 余談 普段目にしないケースのため「なるほど」と思い...
Claris社より「Claris Connect」が発表されています。 今まで使えていなかったのですが、コツコツつかってみていきます。 「IFTTTの多機能版+FileMakerが参加できる」というのが、おおざっぱな説明です。 Claris Connect ヘルプ(英語) プロジェクト名に日本語は利用できない 全て英語で記入する必要があります。 ロー...
課題 URLに含まれているカスタムフィールドの値を表示されているページで利用したい 解決方法 BEGIN_MODULE Field_Searchを利用する。 フィルド名は [0] などを利用することで、複数ある場合に、n番めの項目を指定して取得できる (1番目を指定する場合は0となる) {name1} {name1[0]}
問題 YouTubeの共有アドレスをVideo ID欄にいれたのに、YouTubeユニットでビデオが表示されない 解決方法 アドレスの「v=」以下を選択して、入力。 「https://www.youtube.com/watch?v=jbegt4FaU2k」の場合は「jbegt4FaU2k」の部分 補足 共有アドレスを直接入力する場合、短縮共有アドレスなどの場合、ID部分がうまく捕...
問題 Form2Entryでエントリーを作成した際に、サイトのキャッシュが更新されず、追加した内容がサイトに反映されない 解決方法 extension/acms/Hook.phpに以下の内容を変更 95行目あたりの「public function afterPostFire($thisModule)」の後に追記 /** * POSTモジュール処理後 * $thisModuleのプロパティを参照・操作...
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |